精密製缶
このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申 …
国際フロンティア産業メッセ2023 ご来場ありがとうございました 2度目の展示会出展 1回目よりは、準備できたと思っています(自己満足度70点) …
こんなに暑かった夏は初めてでした 我が家の鈴虫も鳴き出し、秋へ季節は向かっていますね 2023.09.07(木)08(金)の二日間 10時から17 …
さあ、いよいよ6月になりますね。 レーザー溶接(ひかりちゃん)は2年目になりました。 今回はステンレスパイプです。 パイプのウラナミ溶接もしっかりでます。 江渕 …
先日、随時3級 鉄工の実技試験を受けました 先に、学科も受けているのですが どうか合格していますように ドキドキ 私たち全員の願いです。 レーザー加工機などが …
メタルエステ1300 設置完了できました 今回のこだわりポイント ① 1300巾までできること(この巾できるところ希少です) ② 傷がつかずに技量の差がなく危険 …
3月下旬に新しい技能実習生が1名きます。 先輩の指導力の確認も兼ねて、社内タップ体験会を今回開催しました。 20年ほど前にタップはしたことがありましたが、ドキ …
新年度はどんな動きになるのでしょうか? 動 の漢字に今年は敏感なのですが、 動いてほしいと思いますね そんな中、ファイバーレーザーロボット溶接での製作案件が 動 …
めざせ!!従業員全員溶接資格保持者 これは1年ほど前から、地道に練習してきた頑張り屋さんの物語です。 社長がみんな運動神経がいいからできるよ ってなところから、 …
カテゴリー
ファイバーレーザーロボット溶接という言葉が多く聞かれるようになってきました 江渕のファイバーって? 機械はどんなもの? ちょっと広報不足でした 江 …