国際フロンティア産業メッセ2023 ご来場ありがとうございました
2度目の展示会出展
1回目よりは、準備できたと思っています(自己満足度70点)
これからも、出展をしていこうと思います。
まだまだこれから伸びしろたっぷり
手作り感満載でも、いいじゃん!
モノを未来へ
今後ともよろしくお願いいたします。
今回の出展の際に、ご指導ご協力いただきました皆様に、
この場をお借りしまして、御礼申し上げます。
江渕美香
ブログ
国際フロンティア産業メッセ2023 ご来場ありがとうございました
2度目の展示会出展
1回目よりは、準備できたと思っています(自己満足度70点)
これからも、出展をしていこうと思います。
まだまだこれから伸びしろたっぷり
手作り感満載でも、いいじゃん!
モノを未来へ
今後ともよろしくお願いいたします。
今回の出展の際に、ご指導ご協力いただきました皆様に、
この場をお借りしまして、御礼申し上げます。
江渕美香
こんなに暑かった夏は初めてでした
我が家の鈴虫も鳴き出し、秋へ季節は向かっていますね
2023.09.07(木)08(金)の二日間
10時から17時まで 神戸国際展示場にて開催されます
1号館2階にて ブースを出展します
歩行ロボットの展示の近くです
皆さま是非お立ち寄りください
今年もインターンシップに 2名来てくれました。
モノづくりは本当に奥が深く面白いんです。
当社では社内一貫製作をしていますので、
身近にモノづくりの面白さを感じてもらえるといいなと
思い、毎年受け入れています。
自分たちでデザインをして
さてさて 想像したものが
完成しましたか???
一緒にがんばって作る
みんなで協力する
キラキラした目で完成品を見つめていた今年の2名
モノづくり業界で活躍してくれることを期待しています。
お疲れさまでした。
あー!!更新忘れてしまいました。
今日は7/31です・・・ってことでお願いします。ごめんなさい。
今回は美味しい梨は あみだくじ
暑い夏を乗り切りましょうね
鈴虫をいただきました いい音色です
癒される♡
更新遅れてごめんなさい。
梅雨のじめじめが吹き飛ぶような素敵な写真をいただきました。
実はこの棚の製作をお手伝いさせていただきました。
こんな感じです。江渕での完成時は・・・
見違えるような素敵な棚になり、感動です。♡
モノづくりって、繋がっているなーと実感し、
カタチとして残るのもモノづくりの面白さですね。
一緒に考え、一緒にモノづくり
これからもよろしくお願いします 江渕美香
やっとご報告できます。
試験結果 どうだったのか気にしていただいて、お電話何件かいただきました・・・
な、なんと全員合格しまして、全社員(社長も私も含んでいます)
ステンレス鋼溶接適格性証明書 基本級 TN-F を保持しています
神戸新聞さんにも掲載いただき、感謝感激雨あられ
でございます
今後も、皆さまに愛される会社であり続けるために、努力精進してまいります。
溶接工不足の解消に少しでもつながるように、教育、勉強は継続していきます。
溶接難しそう、自分には無理 と思わなくても大丈夫です。
私でも合格できたのですから、頑張る気持ちがあれば、できます。
一緒に頑張りたい人を募集しています。ご興味ある方、お気軽にご連絡ください。
さあ、いよいよ6月になりますね。
レーザー溶接(ひかりちゃん)は2年目になりました。
今回はステンレスパイプです。
パイプのウラナミ溶接もしっかりでます。
江渕では、TIG溶接の良さと、レーザー溶接の良いところをしっかり見極めてどのように溶接するのが最適なのかを考えています。
つぎは、長尺物に挑戦しています。
これからのものづくり 楽しみです。
先日、随時3級 鉄工の実技試験を受けました
先に、学科も受けているのですが
どうか合格していますように ドキドキ
私たち全員の願いです。
レーザー加工機などが普及し、ガスで板を切る機会が激減している当社では、
かなり、頑張りました。こんな感じで・・・
プレ試験は 工場長に合格もらいました
本物は、検定委員さんが、持ち帰り審査中です。
でも、頑張っている人は輝いていますね。これからも応援しています!!!
メタルエステ1300 設置完了できました
今回のこだわりポイント
① 1300巾までできること(この巾できるところ希少です)
② 傷がつかずに技量の差がなく危険なバリやカエリをとれること
③ 生産効率の向上
心強い仲間を増やせました。
製造業にはバリやカエリとの戦いたくさんあります。これで4種類目のバリ取り機械となります。
板からの製品を美しく、精度よく作りたいを
さらに深化させていきます。今後の江渕製品の新たな掛け算していきます。
完成した製品は 次回以降アップしていきます。
ワクワクがとまりません。
モノづくりって楽しいです。
弊社2023.年は 4/29.30
5/3~7までお休みさせていただきます。
皆様どんな予定をたてていらっしゃいますか?
私、江渕美香は、雑草多い畑の草抜きとそののち夏野菜を植えたいと思っています。
昨年植えていた パクチーは種がこぼれて、通路に芽が出て成長しています。
採れた時の喜びを感じたく、手がかからない野菜たちを育てています。
今は、スナップエンドウが頑張っています。